
三代繋がれた信頼のモノづくり
私たちの会社を紹介します。
どんな会社ですか?
当社は創業以来、常に向上し続ける製品完成度、お客様のニーズにお応えできる新製品の開発、販売を心掛けて参りました。
そして現在、私たちの生活も飛躍的に成長を続けています。
そして現在、私たちの生活も飛躍的に成長を続けています。
代表取締役社長 永松 新さん
お客様にはもちろん、地域にも貢献していきたい
我々が想像する時代、21世紀を迎え、蓄積、淘汰された知識に基づく様々な優れた技術・機械が誕生しています。
こうした社会の中で弊社も今日の日本の基盤となる「物づくり」精神を持つ産業界の一員として、より洗練され、合理化、省力化された機械と人によるプレゼンテーションをさらに推し進めようと努力してたいと思います。
こうした社会の中で弊社も今日の日本の基盤となる「物づくり」精神を持つ産業界の一員として、より洗練され、合理化、省力化された機械と人によるプレゼンテーションをさらに推し進めようと努力してたいと思います。
永松工業株式会社の先輩にインタビュー
渥美 辰将さん
プロフィール
渥美 辰将さん
製造部
仕事内容
材料加工・溶接等
勤務年数 4年
趣味 スケードボード
勤務年数 4年
趣味 スケードボード
Q&A
良かったこと・学んだこと
良き仕事仲間と出会い、毎日楽しく仕事ができることがよかったなと思います。
私たちのしっかりとした点検で安心して暮らせる環境を作ることにやりがいを感じています。
私たちのしっかりとした点検で安心して暮らせる環境を作ることにやりがいを感じています。
社長ってどんな方ですか?
強面ですが、いつも気さくに話しかけてくれ親しみやすく優しい社長です。
「地元に寄せる想い」をお聞かせください。
とても居心地の良い場所です。
タイムスケジュール~
AM 08:00出勤AM 10:00休憩
PM 12:00昼食
PM 01:00業務開始
PM 03:00休憩
PM 05:00業務終了
西原 悠太さん
プロフィール

西原 悠太さん
製造部
仕事内容
工場作業
勤務年数 4年
性格 静か
勤務年数 4年
性格 静か
Q&A
良かったこと・学んだこと
特にやりたいことも見つからずに迷っていたときに、元々物作りなどに興味があったこともあり学校からの紹介でこの会社を選びました。地元だったことも理由の一つです。
基本的には同じ作業をやっていることが多いですが、幅広く色んな仕事をやらせてもらえるので楽しいです。
先輩方も優しいです。
基本的には同じ作業をやっていることが多いですが、幅広く色んな仕事をやらせてもらえるので楽しいです。
先輩方も優しいです。
社長ってどんな方ですか?
見た目はこわいですが、優しくて面白い人です。
怒るとこわいです。
怒るとこわいです。
「地元に寄せる想い」をお聞かせください。
ずっと育ってきた場所なので明るく元気であってほしいです。
タイムスケジュール
AM 08:00出勤PM 12:00昼休み
PM 01:00業務開始
PM 05:00業務終了
企業情報
会社名 | 永松工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒830-0214久留米市城島町江上本684 |
TEL | 0942-62-4185 |
FAX | 0942-62-4186 |
HP | https://nagamatsu-ind-ltd.com/access/ |
設立 | 1967年9月 |
従業員数 | 27名 |
事業内容 | 海苔西安機械の設計、制作、販売、設置/工作機械、ロボット装置、搬送装置設計制作/受配電設備機器の製造、設置/工作機械他農業機械部品製缶加工/ポンプの販売、設置など |
設計から製造まで、一貫して行います。
鉄・ステンレス製品であれば「なんでもお任せ下さい」
の精神で、様々な製品づくりを行っています。
鉄・ステンレス製品であれば「なんでもお任せ下さい」
の精神で、様々な製品づくりを行っています。