災害復旧だけでなく、1つの街を自分たちの手で造り、足元を固めて地域に根ざしていく仕事

私たちの会社を紹介します。

どんな会社ですか?
弊社は1945年に北野町で創業しました。
1980年に会社設立をし、土木工事の中でも重機土木工事を施工してまいりました。
現在は太陽光発電所の造成をメインに阿蘇、朝倉の災害復旧工事にも携わっています。
新規事業としてインフラの維持管理を目的としたトンネル、橋梁のクラック調査や、これからの超高齢化社会や環境問題を見据えた超小型電気自動車(Chocoちゃん)の輸入販売も手がけています。

代表取締役 山下 英孝さん


社員とお客様の幸せに奉仕する気持ちで、まず会社の充実を目指す。

弊社は1945年に北野町で創業。1980年に会社を設立し、創立40周年を迎えました。土木工事の中でも主に重機土木工事を施工しております。以前はゴルフ場の造成や工業団地の造成などを経て現在は太陽光発電所の造成をメインに阿蘇・朝倉等の災害復旧工事にも携わっています。
新規事業としてインフラの維持管理を目的としたトンネル、橋梁のクラック調査にも参入しようとしています。
弊社の重機は一般の街中で見るような重機ではなくダム現場や砕石場で稼働しているような超大型重機です。耕作放棄地の山林であったり、荒れ果ててゴミ捨て場になってしまっているような大規模な山林を蘇らせて安全でかつ強靭な社会インフラを作り上げるのが私たちの仕事です。
「美しい地球を未来に残す為」に、みなさんも私たちの仲間になりませんか?

日之出産業株式会社 の先輩にインタビュー

上野 幸次さん

プロフィール

上野 幸次さん
工事部 勤務年数 20年
仕事内容 現場管理、重機オペレーター
主に造成工事になるので、一つの街を自分たちの手
で作って、地図に残せる事がやりがいです。足元を
固めて地元に根ざし、地域に貢献していきたいです。
(災害復旧)地元での存在感を強めたい。
資格 車両系
性格 短気

Q&A

良かったこと・学んだこと
大型重機に興味があり、乗ってみたいという理由で入社しました。
重機が初心者だった自分に免許を取らせてもらえたこと、機械施工管理技師2級に合格したことです。
社長ってどんな方ですか?
ストイックだと思います。いつも高い目標があり、常にどうすればよい会社になるか従業員が働きやすい会社になるかを考えてくれる、常に熱い人です。
「地元に寄せる想い」をお聞かせください。
足元を固めて地元に根ざし、地域に貢献していきたいです(災害復旧)地元での存在感を強めたい。

タイムスケジュール

AM 08:00始業・実作業
AM 12:00昼休み
PM 01:00実作業
PM 05:00業務終了

恒藤 俊介さん

プロフィール

恒藤 俊介さん
工事部 勤務年数 4年
仕事内容 測量、設計、現場管理
資格 職長・安全、測量士補、車両系
趣味 TVゲーム
性格 引っ込み思案

Q&A

良かったこと・学んだこと
私は大きな現場に携わってみたかったので、この会社に入りました。
様々な分野に携わって、色々な資格や経験が増えて良かったです。自分達で造った物が完成したときの達成感や造った物が長く残り続けることにやりがいを感じます。
社長ってどんな方ですか?
・社員一人一人に接してくれる。
・色々な事にチャレンジしている。
・会社の未来や従業員の未来を常に考えている。
・心の大きさ、引き出しの大きさを感じられる。
・ずっと夢を持ち続けている。
「地元に寄せる想い」をお聞かせください。
地元が日田市なので災害があってからは、とても心配になっている。
さらに周辺の市町村も大きな被害にあっているので、なんらかの「力」になればいいなと思います。

山下 貴弘さん

プロフィール

山下 貴弘さん
工事部 勤務年数 4年
仕事内容 現場管理・建設機械の運転
性格 人見知り
資格 車両系
趣味 ドライブ

Q&A

良かったこと・学んだこと
私は乗り物が好きなので、それを活かしたくて建設機械のオペレーターになりたいと思い、この会社を選びました。
他の会社はあまり所有していない大型の建設機械に乗ることができ、現場を完了させたときの達成感がこの会社に入ってよかったと思うことです。
社長ってどんな方ですか?
何事にも積極的
「地元に寄せる想い」をお聞かせください。
災害などが発生した場合には、自分たちの仕事が活かされるので災害復旧に貢献する。

井伊 大樹さん

プロフィール

井伊 大樹さん
工事部 勤務年数 3年
仕事内容 重機オペレーター
自分の地元・朝倉では災害が起きました。
自分の所は大丈夫だったからといって他人事ではなく何か力になれないかなと思っています。
資格 車両系、ローラー、不整地運送

Q&A

良かったこと・学んだこと
社長はとても優しい方です。仕事以外の相談にものってくれます!!

企業情報

会社名 日之出産業株式会社
所在地 〒830-1102 福岡県久留米市北野町八重亀559-3
TEL 0942-78-2208
FAX 0942-78-2326
Email hinode77@har.bbing.jp
HP http://www.hinode-sangyo.co.jp/
設立 1980年5月7日
従業員数 32名
事業内容 土木工事業
非破壊検査事業
電気自動車販売業

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事