
大川から世界中へ、走り続ける企業
私たちの会社を紹介します。
『楽しくなければ仕事じゃない。やりたいことを任す。失敗しても文句は言わぬ。』
これを徹底して社員には伝えています。若手社員たちはのびのびと新しい事業に挑戦し、これまでにないブランドを立ち上げています。
空港から直接私に電話をかけてきて「今からスペインに行きます」と直前報告をする社員も実際にいました。
これを徹底して社員には伝えています。若手社員たちはのびのびと新しい事業に挑戦し、これまでにないブランドを立ち上げています。
空港から直接私に電話をかけてきて「今からスペインに行きます」と直前報告をする社員も実際にいました。
代表取締役 関 文彦さん
楽しくなければ仕事じゃない。
それほど社員を信用できるのは何故ですか?
任せれば出来るからです。これは私の経験に基づいています。
私も計7年間の修業ののち、たった一人でいちから卸業をはじめ今に至ります。
パッションがあれば、ビジョンが見えて、ミッションが現れる。
だから「やりたい!」と手をあげる社員には任せます。
そうすると、社員は成長するんです。
私も計7年間の修業ののち、たった一人でいちから卸業をはじめ今に至ります。
パッションがあれば、ビジョンが見えて、ミッションが現れる。
だから「やりたい!」と手をあげる社員には任せます。
そうすると、社員は成長するんです。
失敗して落ち込むことや不安な時はなかったのでしょうか?
常にテンションをあげていたいがそうもいきません。落ち込む時は気を休める時と思っています。下がっている時も上がっている時も必要なんです。志さえしっかりしてりゃ立ち直れます。
切り替える技は身につけておき、緩める所と張り詰める所のコントロールの仕方を身につけておくんです。覚悟があるかないかだと思います。
自分たちの会社は自分たちで守る覚悟。自分の会社だから社長が守るのは当たり前ですが、一人じゃ守れない。
だから、社員みんなの力で守るんです。
切り替える技は身につけておき、緩める所と張り詰める所のコントロールの仕方を身につけておくんです。覚悟があるかないかだと思います。
自分たちの会社は自分たちで守る覚悟。自分の会社だから社長が守るのは当たり前ですが、一人じゃ守れない。
だから、社員みんなの力で守るんです。
株式会社関家具の先輩にインタビュー
猿渡 春菜さん
プロフィール

猿渡 春菜さん
オフィス家具事業部
勤務年数
3年目
仕事内容 ・オペレーター業務 ・営業フォロー
資格 ・電卓検定1級・簿記検定2級
仕事内容 ・オペレーター業務 ・営業フォロー
資格 ・電卓検定1級・簿記検定2級
Q&A
良かったこと・学んだこと
与られた仕事をしっかりこなし、やりたいことを思いっきりやれてイキイキと楽しみながら仕事できています。
また、困った時は助けてくださる先輩方がたくさんいるので安心して仕事ができ自然と笑顔になれます。
また、困った時は助けてくださる先輩方がたくさんいるので安心して仕事ができ自然と笑顔になれます。
社長ってどんな方ですか?
とにかく元気な方です。いつも元気をもらっています。そして何より社員一人ひとりの事を真剣に考えてくださる方です。
「地元に寄せる想い」をお聞かせください。
大牟田在中ですが今では第2の地元となっている大川市です。
とても住みやすく家具産地大川で有名なところです。
これからも家具を通して大川を盛り上げていきたいと思います。
とても住みやすく家具産地大川で有名なところです。
これからも家具を通して大川を盛り上げていきたいと思います。
伊藤 昇未さん
プロフィール

伊藤 昇未さん
営業部6課
勤務年数
5年目
仕事内容 ・営業
資格 ・ガス溶接・アーク溶接
仕事内容 ・営業
資格 ・ガス溶接・アーク溶接
Q&A
良かったこと・学んだこと
元々、一枚板の製造希望で採用試験を受けました。
しかし営業をとのお話を頂き、下積みとして家具配送部門の関家具カーゴに配属、3年目に営業部移動になりました。 現在入社してこられる大卒の方は年齢も近い為、負けないよう日々勉強しています。
しかし営業をとのお話を頂き、下積みとして家具配送部門の関家具カーゴに配属、3年目に営業部移動になりました。 現在入社してこられる大卒の方は年齢も近い為、負けないよう日々勉強しています。
社長ってどんな方ですか?
自分たちのような末端社員の意見を取り入れてくださります。
会社内に野球部が有り社長も試合に出場され若手社員と一緒にプレイされコミュニケーションを取って下さいます。
会社内に野球部が有り社長も試合に出場され若手社員と一緒にプレイされコミュニケーションを取って下さいます。
「地元に寄せる想い」をお聞かせください。
出身は、隣町の久留米市出身で大川市が家具の町と言うことを知りませんでした。
今では、大川市全体で盛り上げようと頑張ってあるので少しでも力になれるよう頑張っています。
今では、大川市全体で盛り上げようと頑張ってあるので少しでも力になれるよう頑張っています。
企業情報
会社名 | 株式会社 関家具 |
---|---|
所在地 | 〒831-0033 福岡県大川市幡保201-1 |
TEL | 0944-88-3515(代表) |
FAX | 0944-87-3258 |
HP | http://www.sekikagu.co.jp/ |
設立 | 1980年11月 |
従業員数 | 519名(2018年9月1日現在) |
事業内容 | 家具・インテリア・住関連商品企画販売 |
SEKI ISM
01
SYSTEMTIC
ファニチャークリエイターとして、企画・営業システムの効率化により、NO.1の家具商社を目指します。
02
ENERGETIC
常にエネルギッシュな企業として、会社・社員・取引先・仕事に情熱をもって活動します。
03
KEY
家具業界のキーを握る企業となろう。大川の発展、取引先の発展、生活者のニーズを満たす鍵を握る企業としての意識を持ち、プロフェッショナルに徹しよう。
04
IDEA
常に目標意識を持ったアイデアマンになれ!メーカーをリードし、生活者をリードする勇気あるパイオニアとなろう。
本社エントランス。